ふたご座の興味津々

「ふたご座」の一級建築士が興味津々なテーマについて語るコラム

自宅に居ながら宅急便の伝票を作成!!

 

宅配便といえば・・・

物流の主力ともいえる・・・「宅配便」

ちなみに混同している方も多いですが・・・
「宅急便」はヤマト運輸が提供する宅配便サービスの「商標」なので宅急便と言ったらクロネコヤマトを指すことに!

さて、宅配便で荷物を受けることがある方は大多数かと思いますが、荷物を送ったことがある方は店頭やネットショップで商品を送る以外それほど居ないのかもしれません。

ただ、この時期は引越しでパックのサービスを利用される方も多いのか?

 

宅配便で荷物を送る場合・・・

宅配便で荷物を送る場合、ダンボールなどに品物を詰め宅配便の営業所やコンビニに持ち込み、伝票をその場で手書きで記入する方が一般かと思います。
私の家でも妻がその方法で送っていました。

 

クロネコメンバーズって?

手書きで伝票に記入するのが面倒と思っている方・・・
そんな方の手助けとなるサービスを提供しているのがヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」

無料のメンバー登録をすることで・・・
◎集荷を依頼したい
◎宅配ロッカーから荷物を送りたい
◎送り状を自宅で発行したい
◎印字済みの送り状を届けてほしい
◎送り状を営業店で発行したい
◎宅急便をお得な運賃で送りたい
などの要望にこたえてくれるうれしいサービスです。

また、送るだけでなく受け取る日時および場所の変更や再配達の依頼なども簡単にでき、受け取る場合にもポイントが溜まります。

 

送り状を自宅で印刷してみた・・・

先日、荷物を送るのに上のサービスを利用してみました。

印字済みの送り状を届けるサービスは依頼してから届くまでに4日を要するので急ぎの場合は使えません。
また、送り状を営業店で発行するのは自宅に居ながらという事に反するので今回は送り状を自宅のプリンターで発行してみました。

インターネットに繋がったパソコンとA4対応のカラープリンターそしてA4用紙2枚があれば自宅で送り状を発行できます。

f:id:hutago-za:20160308105412j:plain

2枚に印刷された送り状を切り取り線でカットし、パソコンから集荷の日時を指定して集荷を依頼。

 

ドライバーさんに渡すだけ!

集荷を依頼し自宅に来てくれたドライバーさんに番号順にそろえた伝票を荷物に貼らずに渡すだけ。
その伝票は営業店に戻ったときに専用のビニール袋に入れて荷物に貼るようです。

料金の支払いも現金はもちろんですが、「Suica」や「nanaco」などの電子マネーもOKです。

ちなみに、私は「nanaco」をドライバーさんの端末にかざしただけで支払えました。

 

配達完了もメールでお知らせ

着払い伝票の作成も可能なので、書類を送って返信してもらう場合など・・・
返信用封筒と一緒に着払い伝票を一緒に入れておけば往復といった用途でも使えます。

また、事前に登録すれば相手先に配達が完了すると配達完了時間が記載されたメールが届くのも便利です。

 

hutago-za.hatenablog.com

hutago-za.hatenablog.com

広告

 

スポンサーリンク