ふたご座の興味津々

「ふたご座」の一級建築士が興味津々なテーマについて語るコラム

「第一生命」気になる配当金の推移!個人で運用する時代に突入?

 

第一生命に加入して34年!

大学を卒業後、
ゼネコンに入社し現場監督として現場に配属されたときに・・・

「高所作業もあって危険と隣り合わせだから」と勧誘されて・・・
加入したのが第一生命!

いまだに保険を使ったことはありませんが!(笑)


その後、
設計事務所へ転職して独立するわけですが・・・

危険は少なからず減りましたが、解約もせずに保険料を払い続け、
数えてみれば、第一生命とはもう34年の長いお付き合いになります。


その間、
第一生命は相互会社から株式会社へと2010年4月に組織変更!

その際に契約者へ株式が割り当てられ・・・

現金での受け取りも可能でしたが、
どうせ降って沸いたようなものだからと、私は株で所有することにしたのです。

その時から・・・私も株主デビュー!

それからというもの、この時期に「株主」を感じる?
定時株主総会の招集通知が届くのですよ・・・そして、今年も!

 

インターネット議決権行使!

今年の「第一生命」株主総会は6月20日(月)13時
The Okura Tokyo オークラ プレステージタワー 1階 平安の間で行われます。

そんな株主総会ですが、私は出席したことはございません。

昔はお土産もあったようですが、今はありませんし・・・。(笑)

hutago-za.hatenablog.com

ただ、
毎年、書面やインターネット議決権行使だけは行っています。

いつもはパソコンでやっていましたが・・・
今年はiPhoneQRコードから「スマート行使」でやってみました。

実に簡単! しかも早い!

「スマート行使」の利用で抑制される郵送費用を・・・
国立国際医療研究センター、国立精神・神経医療研究センターへ寄付できるようです。

 

配当金の推移!

株主になってからというもの、
毎年、僅かながらも配当金が振り込まれます。

先日届いた
第12期「第一生命」定時株主総会の招集通知によると・・・

2022年の予定配当金は・・・83円/株

ちなみに、今までの配当金は1株あたり・・・

2011年:16円、2012年:16円、2013年:16円、2014年:20円、
2015年:28円、2016年:35円、2017年:43円、2018年:50円、
2019年:58円、2020年:62円、2021年:62円と推移しています。

私の場合・・・通算すると8万円ほどですかね。

 

個人で運用する時代に突入なのかもね?

ところで、
岸田総理が資産所得倍増プランを発表しています。

私は節税もあって、
iDeCo(個人型確定拠出年金)もやっていますが・・・

www.ideco-koushiki.jp

令和4年4月時点の加入者数は約242.4万人・・・
4月に至っては新規加入者数が約4.4万人だそうです。


元本割れのリスクもあるので、
自分の資産は自分で運用しなさいと言われても正直怖いですが・・・

みなさん、徐々に動き出しているのは確かなようです。


第一生命の株は元々、お金を出して株を購入したわけではないので、
株価が上がろうが下がろうが気にはしていなかったですが・・・

当時、売り出し価格が1株(今の100株)14万円だったのに対し、
一時は7万円台まで下がったこともありましたからね。


こんなこともあるので、現金で始めるより、
今は各ポイントを使った投資運用サービスも多く出ているので・・・

まずはポイントを使って勉強を始めるのもいいんじゃないでしょうか?

私もPontaポイントや・・・

hutago-za.hatenablog.com

楽天ポイントを使って・・・

hutago-za.hatenablog.com

日々、勉強?


今のご時世、
貯金をしているだけでは資産は増えませんから・・・

これからは個人の持つ資産は、
諸外国のように個人で運用する時代に突入なのかもね?

 

今後の励みになるので・・・
よろしければ「読者登録」をよろしくお願いします。
(全て訪問し記事を拝見しています!)

 

hutago-za.hatenablog.com

hutago-za.hatenablog.com

 

広告

 

スポンサーリンク