クロネコヤマトの「クロネコメンバーズ」
物流大手のクロネコヤマトの「クロネコメンバーズ」に登録すると・・・
色々なサービスを受けられるので、私も無料登録しているメンバーの一人です。
こちらの記事にも書いた・・・
自宅に居ながら宅急便の伝票を作成するサービスは手書きの煩わしさも無く、パソコンで入力してカラープリンターで打ち出し、そのまま集荷をお願い出来て、nanacoカードで支払いも出来るので、よく利用するサービスのひとつです・・・。
また、「クロネコポイント」を溜めて商品に応募したり、商品と交換出来るサービスがありますが、荷物を送るだけでなく、受け取る場合にもポイントが溜まるのは大きな魅力です。
ところが先月、突然メールで「クロネコポイントキャンペーン終了」のお知らせが届きました。
ご覧のように・・・
ホームページにも終了のお知らせが出ています。
11月30日の発送・受け取りをもってポイントの付与終了。そして、来年3月12日が ポイントの交換終了日との事です。
クロネコポイントキャンペーン終了で商品と交換してみた!
クロネコポイントキャンペーン終了との事なので・・・
溜まっているポイントを調べると、交換したばかりで290Pと中途半端ですが、残っているポイントで交換できる商品を選んでみました。
クロネコ軍手・緑:150P
それと、ウェットティッシュ(3個セット):100P
290-150-100=残40P
早速、溜まっているポイントを使って注文してみました。
時間は掛かりましたが・・・
先週、先々週と、ご丁寧にも別々のお荷物お届けのメールが届き・・・
一緒に頼んだのに・・・商品毎にネコポスでそれぞれ届きました。
軍手とウェットティッシュですが、
少ないポイントでも・・・使い道のある商品に引き換える事が出来ました。
10月1日からは割引制度・・・
2012年8月から始まったクロネコポイントキャンペーンですが 、終了に伴い・・・
10月1日からは発送時に宅急便センターへ荷物を持込む場合は荷物1個に付き50円引きになる割引制度がスタートするようです。
お知らせでは、順次サービスや機能の追加も行うとの事なので、今後に期待したいところです。
突然、サービスが終了してしまう事は「クロネコポイント」に限った事ではありませんが・・・
クロネコメンバーの方は、「クロネコポイント」が現在どのくらい溜まっているか? もう一度確認してみて下さい。
ポイントが失効する前に・・・使い道のある商品に換えてみては如何ですか?
広告
スポンサーリンク