楽天会員の5つのランク
楽天会員の方はご存じでしょうが・・・
楽天会員にはポイントの獲得数と獲得回数によって5つのランクに分かれています。
下記のように、「レギュラー」から始まって・・・最上位は「ダイヤモンド」。
「レギュラー」⇒「シルバー」⇒「ゴールド」⇒「プラチナ」⇒「ダイヤモンド」
そして、各ランクによって、それぞれ特典が付いています。
中でも「シルバー」以上になると・・・
1年に1回誕生日月に、ランクに対応した「お誕生日ポイント」が進呈され、
最上位の「ダイヤモンド」になれば・・・「700ポイント」が貰えます。
これは、メールマガジンの登録さえすれば・・・
全員に各ポイントがプレゼントされるので、会員の方は忘れずにご登録を!
ふたご座は今月が誕生日月!
タイトルにあるように、
私は「ふたご座」生まれですので・・・今月が誕生日月になります。
昨日、楽天から・・・
「お誕生日ポイント」のメールが届きました。
ただ、手続きをしないと貰えないので・・・
このメールの「受け取りはこちら」をクリックして手続きをします。
画面が変わり、「ポイントゲット!」をクリックすると・・・
即座に、ポイント通帳にポイントが登録されるので、すぐに使用が可能!
総合ショップと言われる「amazon」や「yahooショッピング」に比べると、
私は「楽天市場」をダントツに利用しているので・・・
「ダイヤモンド」会員になってから・・・4年が過ぎました。
楽天ポイントは貯まりやすいのか?
楽天ポイントは、「楽天銀行」の口座と「楽天カード」を持っていれば・・・
他のポイントと比べて、私は一番貯まると思っています。
私は国民年金なので、保険料の支払いは「楽天カード」ですし・・・
また、 「amazon」や「yahooショッピング」の支払いも
「楽天カード」にまとめているので・・・
「楽天カード」からのポイント還付だけでも・・・月々、けっこう貯まります。
ところで・・・
みなさんは、楽天ポイントをどのくらい貰っているのでしょうか?
ご覧のように・・・
10,000円分のポイントをゲットしている方は・・・2,000万人突破!
50,000円分のポイントをゲットしている方は・・・796万人突破!
100,000円分のポイントをゲットしている方は・・・428万人突破!
今まで、
たくさんの楽天会員の方が楽天ポイントをゲットしています。
楽天ポイントランキング上位1%ですって!
10万円分の楽天ポイントをゲットしている方は428万人超もいるとは?
楽天会員の方であれば、この数字を聞いて・・・
自分の楽天の通算獲得ポイントがどのくらいなのか?気になるはず・・・。
こちらで・・・
クイズ形式で自分の通算獲得ポイントがわかりますので・・・
私もやってみました!
けっこう、貯まっていましたね。
そんな訳で、気が付けば衣服を始め私の身の回り品は・・・
この貯まったポイントで購入したものばかり・・・。
〇I〇Iさんもよく利用させてもらっています。
さきほどのクイズ画面の下に出ていましたが・・・
私の獲得通算ポイントは・・・
ポイントランキング上位1%に入っていたようです。
まとめ
10万円分の楽天ポイントをゲットしている方は428万人超もいるぐらいですから、
ポイントの貯まりやすさは最強です。
また、より多くのポイント獲得を目指すのであれば、
楽天カードの作成と楽天銀行の口座開設は・・・欠かせません。
特に、楽天ショッピングで貯めるのであれば・・・
SPU(スーパーポイントアッププログラム)が重要です。
急ぎでない商品は「お買い物マラソン」を待って・・・
買い回りをすることで、
1,000円以上購入したショップ数がそのまま倍率が増えていくので・・・
ポイントの還元は大きいですね。
購入する際は下記のような・・・
ポイントサイト経由で購入すると・・・
ダブルでポイントが貯まりますのでご参考まで!
さて、
貯まったポイントで・・・何を買おうか?
ポイントの還元は、コツコツでも貯まっていくと嬉しいものです。
広告
スポンサーリンク