ふたご座の興味津々

「ふたご座」の一級建築士が興味津々なテーマについて語るコラム

大学生の息子の国民年金保険料を親の私が代わりにnanaco払いで節税?

 

20歳から納付の国民年金保険料!

子供が20歳になると・・・
国民年金保険料の納付書が前触れもなく送られてきます。

昨年20歳になった大学生の息子にも・・・
漏れずに?(笑) 納付書が届きました。

毎月16,590円(22年度)を納めるわけですが、
学生で年間20万円弱を支払うのは無理があるので・・・

納付を猶予する・・・
「学生納付特例制度」を利用する方も多いと思います。

実際、上の娘の時は手続きを行って・・・
この制度を利用していました。

しかし、猶予した分の保険料は免除されるわけでは無く・・・
社会人となって追納するときは保険料が上乗せになって大変。
(※その分、本人の控除額が増えますが!)


それならば!

親に少しでも余裕があるのであれば・・・
子供に代わって保険料を納めるほうが親にも節税のメリットがあります。

例えば、
所得税が20%の方だと住民税が10%ですので・・・

毎月16,520円(23年度)×12ヶ月×30%=59,472円となり、
30%の減税で年間6万円弱の節税になります。

 

親の私が代わりにnanaco払いで!

国民年金保険料は6ヶ月、1年、2年の前納があって、
割引もあるので前納で支払ったほうがお得ですが・・・

hutago-za.hatenablog.com

私自身はポイント付与率が100円で1ポイントだった・・・
6年前に登録した楽天カードで現在も支払っております。
(※現在は500円で1ポイントと改悪されてしまいましたが!)


大学の学費も前期・後期と大きなお金が必要ですので、
息子の保険料は私が出たついでに毎月セブンに寄って・・・

hutago-za.hatenablog.com

納付書で1.2%のポイント還元の・・・
リクルートカードを紐づけたnanaco払いを続けています。

nanacoチャージは月30,000円までがポイント対象なので、
上限30,000円をチャージして・・・

残高と合わせて・・・
今回は9・10月分の2ヶ月分を先日支払ってきました。

33,040円×1.2%=396円分のリクルートポイント還元。

 

まとめ

ウチでは子供たちが20歳の時、
娘も息子も大学生でしたので・・・

突然送られてきた国民年金の納付書に戸惑いました。

納付期限に猶予はなく・・・
大学生でお金が一番掛かる時期ですので余裕がないのが本音です。

成人式にもお金が掛かりますもんね?

同じような思いをした親御さんも多いのではないでしょうか?
出来れば親が支払ってあげたいですがね!

娘も1年だけ奨学金を借りていましたが・・・

奨学金を借りていると・・・
「学生納付特例制度」を選んだ場合は子供が社会人になってからが大変です。


先日、息子の国民年金保険料を・・・
親の私が代わりに払い始めて1年が経過しました。

昨年は数か月分だけでしたが、
今年は1年分の減税になるので支払いは大変ですが・・・

卒業まであと1年半頑張ろうと思います。


お子さんが小さいと・・・

これから、たくさんお金が掛かると漠然と考えがちで、
年金の保険料なんて頭にないと思いますが・・・

20歳になった時点で突然に納付書が届くので、
お子さんが小さい方は私のように焦らないように・・・

今から準備をしておいて下さい!

 

hutago-za.hatenablog.com

hutago-za.hatenablog.com

広告

 

スポンサーリンク